❤ mama-papa’s diary ❤   気になる子どもの気になるしぐさ    

自分で夢や目標を見つけ、それに向かって努力できる子どもになるといいなぁ・・・

寝る子は育つは正しい

寝ることは生きる上でとても重要なことです

 

不安やストレスで寝つけなくなったり

変な時間に起きてしまったりして

 

睡眠不足に陥ることは子どもだけでなく

大人にもよくあることです。

 

睡眠不足が続くと

ホルモンバランスが崩れやすくなります。

 

その主な理由として

睡眠に深く関係する

 

メラトニン」というホルモンが挙げられます。

 

朝、太陽の光が目に入ると

脳の「松果体」という部分から

 

メラトニンの分泌が減り目が覚めます

 

そして、太陽の光を浴びてから約15時間後に

再度メラトニンの分泌が高まることで

 

自然な眠気が訪れるのです

 

不規則な生活や朝日を浴びない生活が続くと

このメラトニンの増減がうまくいかないので

 

寝つきにくくなったり睡眠リズムが乱れやすくなります

 

更に メラトニンは、

脳内のホルモン分泌のコントロール中枢である

 

視床下部」にも左右します

 

睡眠の乱れはさまざまな

ホルモンバランスの乱れにつながります

 

 また、自律神経も睡眠に関係しています

 

勉強・パソコンやスマホの長時間使用などによる

さまざまなストレスが交感神経を刺激し

 

身体や脳を興奮させることも

睡眠リズムを乱してしまいます

 

質や量ともに良い睡眠をを取ることが重要でり

その睡眠が規則正しい生活リズムを作ります

 

小学生の場合は

どんなに遅くても

 

22時には熟睡している状態になるのが理想

 

21時~21時半には布団に入り

就寝の準備をしなければなりません

 

その為には、3時間前には夕食を済ませ、

お風呂に入り、交感神経スマホやゲームの使用を控え

 

脳を興奮させるような

スマホやゲームなの使用を

 

極力控えるなどをしなければなりません

 

昔から寝る子は育つと言われていました

理に適っていたのでしょうね